株式会社ユーティックス

採用情報

ベストを目指し、
可能性を広げる

ユーティックスは、1997年の創業以来、Webサイト構築のサービスに全力を注いできました。

市場やニーズ、技術が日々変化する中で、私たちは常に最新のソリューションを提供するために、全社員が一丸となって取り組んでいます。

お客様の期待を超えるためには、変化に敏感で柔軟であることが鍵だと考えています。これからも、最先端のデジタル技術やトレンドを取り入れ、お客様にとって最良のパートナーであり続けるために努力していきます。

求めるメンバー像

これからの変化にどう応えるか。個人のスキルアップや自己成長を大切にしながら、
ユーティックスの次なるステップや事業の成長に一緒にシンクロできるメンバーを求めています。
ユーティックスの価値観に共感し、事業に対して情熱を持てる人を歓迎します。

  • 01

    チームプレイヤーでありリーダーシップを発揮する人

    チーム全体のパフォーマンス向上を常に考え、リーダーシップを持って行動することができる人を求めています。

  • 02

    新しい技術やトレンドに敏感で、積極的に学び続ける人

    デジタル技術やトレンドは日々進化しています。新しいものを取り入れることで、自分自身だけでなく、チーム全体の成長を促進できる人を歓迎します。学び続ける姿勢を大切にしています。

  • 03

    クリエイティブで柔軟な思考を持つ人

    変化するニーズに対応するためには、創造力と柔軟性が不可欠です。クリエイティブなアイデアで新たな解決策を見つけ出し、問題に取り組む姿勢を持った人を求めています。

  • 04

    積極的にコミュニケーションを取り、協力し合える人

    チームの一員として、積極的なコミュニケーションが大事です。意見シェアして協力し合いながらプロジェクトを進め、ベストな結果を一緒に目指せる人を歓迎します。

  • 05

    自己成長に対する
    意欲が高い人

    自分自身のスキルや知識を常にアップデートし、成長し続ける意欲がある人を歓迎します。新しい挑戦に対して前向きで、自分の成長を楽しめる人であってほしいです。

採用プロセス

  • 01

    応募

    本ページ下部のエントリーからご応募いただけます。
    • 応募職種については、以下の現在募集中の職種をご参照のうえ、ご記入をお願いします。
  • 02

    書類選考

    エントリーいただいた内容で書類選考を行い、1週間程度をめどに結果をご連絡致します。

  • 03

    1次、2次面接

    募集部門のマネジメントクラスから現場の社員、役員クラスまで、様々な社員とお話いただく予定です。選考回数は、応募職種・選考時期・状況によって変更する場合がありますので、ご了承ください。

  • 04

    最終面接

    社長もしくは担当役員とお会いいただく予定です

  • 05

    内定

募集職種(社員/契約・業務委託を含む)

現在、以下の職種・ポジションの募集をしています。

募集要項(待遇)※正社員

雇用形態
正社員※業務委託からのスタートも歓迎
試用期間3ヶ月間
勤務地
株式会社ユーティックス 本社※雇用形態、職種によっては、リモート勤務可
東京都中央区日本橋堀留町1丁目3番21号 サンヨー堂日本橋ビル
  • 日比谷線「小伝馬町」駅 徒歩4分
  • JR総武線「新日本橋」駅 徒歩4分
  • 半蔵門線・銀座線「三越前」駅 徒歩5分
  • 都営新宿線「馬喰横山」駅
    都営浅草線「東日本橋」駅
    JR総武線「馬喰町」駅徒歩6分
勤務時間
※専門業務型裁量労働制の場合
標準勤務時間: 10:00~18:00
残業:有(1日あたりのみなし労働時間10時間)
休日・休暇
完全週休二日制(土曜、日曜)、祝日、夏期・年末年始休暇、慶弔
有給休暇(入社半年経過時点10日、最高付与日数20日)
勤務時間
10:00~18:00
給与
経験考慮の上、当社規定に準じます。
年俸制(分割回数12回)
昇給
年1回(6月)
賞与
年1回(3月)※業績連動型
諸手当
交通費全額支給
待遇・福利厚生
  • 社会保完、決算賞与有、資格取得援助、退職金制度、ガン保険
  • 外部研修の自己申請制度有
教育研修
社外研修の受講可/自己申請制・費用会社負担

エントリー

最新事例

2024.10.1

コーポレートサイトリニューアルプロジェクト
従業員の力で創り上げる新しい未来を、持続的に発信していくサイトを実現

TANAKAホールディングス株式会社 様


2024.9.17

オウンドメディアリニューアルプロジェクト
高品位のコンテンツ開発とSEO対策を実施
目的・関連ワードでの集客増に貢献

株式会社ヤクルト本社 様